FrontPage
貴方様のご協力をお願いします。ホーム転落をなくす会の広報チラシです。

志摩市障がい者福祉会からのご案内です
福祉講演会開催のお知らせ
志摩市障がい者福祉会 会長 世古幸夫
志摩市障がい者福祉会がこの度視覚障がい者の竹内昌彦先生をお招きして、福祉講演をおこなうこととなりました。お年寄りから子どもまでが対象としたお話です。
日時・・・令和7年6月22日(日)午前9時30分~11時30分
場所・・・阿児アリーナベイホール
主催・・・志摩市障がい者福祉会
後援・・・志摩市・志摩市教育委員会・志摩市社会福祉協議会
講師・・・ヒカリカナタ基金理事長 竹内昌彦先生
講演演題・・・私の歩んだ道 -- 見えないから見えたもの
参加費無料 申込み不要
プロフィール一部抜粋・・・認定NPO法人 ヒカリカナタ基金理事長
社会福祉法人 岡山ライトハウス理事長
社会福祉法人 岡山県視覚障害者協会副会長
竹内先生の訴えたいこと
①障害者を苦しめたり育んだりするのが人間の社会である。
②人に感謝するとともに、感謝される喜びもたくさん経験しましょう。
③人を大切にする優しい心を育ててください。
④人はなぜ勉強をするのか考えてみてください。
⑤健康な体に感謝してそれを生かした意義ある人生を送ってください。
⑥現在の目標は「ヒカリカナタ基金」を通して、貧しい国の目の不自由な子どもたちに、目の手術費を送ることです。皆さん応援してください。
【 歓 迎 】
伊勢市にお出かけの際はお声がけください。全国の視覚障害者の皆様と情報交換、交流が出来ると嬉しいです。
卓球の日程はここをクリックしてください。 左の№4のメニューからもご覧いただけます。
行事予定はこちらでご覧ください(移動しました)
今までのお知らせ ーー
令和7年度総会
令和7年4月10日
伊勢市社会福祉協議会 福祉センター
合同文化祭
令和6年12月1日(日)
福祉センター
伊勢視覚障害者福祉会/伊勢市協和会共催
講演会:村田 和也先生(健康と医療について)
伊勢視覚障害者団体見学会(名古屋港水族館)
令和6年11月9日
あいふぇすたイン名張
- 第63回三重県視覚障害者協会 福祉大会
10月3日(木曜日)午前10時30分から15時
名張市武道交流館「いきいき」ホール
- 1,体験発表
西亀 真(にしかめ まこと)氏
演題「決して 決して あきらめないであなたの夢を」~
1万回の「すみません」から私が得たもの~ - 2,講演
演題「地域における交通と災害発生時の視覚障がい者の現状と課題」
講師 加藤 俊和(かとう としかず)氏
社会福祉法人日本盲人福祉委員会評議員(災害担当)
ひばり朗読奉仕会 意見交換会
2024/6/27 図書館
小西名誉会長誕生会
2024/6/25(6/28)
社会見学
志摩スペイン村
2024/6/13

2023/9/17
穴澤雄介氏
安保万美氏
素敵な演奏をありがとうございました。
ご参加くださいました皆様と共に素敵な演奏を直に聴けて嬉しかったです。
ご協力いただきました関係に方に厚く御礼申し上げます。
小西 蔀 名誉会長感謝のつどい(講演会)
3月12日 感謝のつどい.講演会(伊勢シティホテル)
大森雅弥様にご講演をいただきました。中日新聞編集委員

明和町社会福祉協議会がSDGsの一環として明和イオンで、SSピンポン体験会を行いました。
80名ほど参加があり
世古口明和町長さんも参加してくださいました。